Take it easy.

えすあいあー



【レビュー】FitBit Alta HRを使ってみた感想

※旧モデルについて書いた記事だったけど生産中止になり、新モデルを購入したので記事リライトしました。

ここ数年程、FitBitっていうフィットネス用のリストバンドを愛用している。
スマートウォッチ・・まではいかないけど、基本的なアクティビティやライフログを自動取得してくれて、
運動好きな人間にはビビッと来るものがあるんじゃないかと思ったので使い勝手を書いてみる。

FitBitとは?


FitBitについては以下公式が参考になるかと。
www.fitbit.com


行動記録(歩数、走った距離等)を自動測定してくれる。
モデルによってスマートウォッチレベルのものもあるし、トラッカーレベルのものもある。
自分は時計みたいに手首に巻くリストバンド形式のものを使ってる。

結構走ったりする機会が多くて、運動量や歩数測ったりするのが主な目的。
あと、自分が使ってるFitBit Alta HRってモデルだと睡眠ログや心拍数も測れる。

こういう機能に魅力を感じるかどうかは人それぞれだと思うけど、自分の場合、自身の体のことが色々見えるようになることに魅力を感じた。

搭載機能


モデルによって違うけど、測れるのは大体以下。

  1. 現在時刻
  2. 歩数
  3. 心拍数(モデルによって測れたり測れなかったりする)
  4. 移動距離(基本歩数*歩幅だけど一部機種は内蔵GPSから計測)
  5. 消費カロリー
  6. 運動による消費カロリー
  7. 睡眠時間
  8. 昇降階数
  9. 運動した時間

で、これを見る時どうするか。これまで2モデル使ってきたけど、下記いずれかの動作をすればよい。

  • 時計を見る動作をすると自動的に表示
  • (ハードウェアボタン搭載の場合)ボタンを1プッシュ
  • ディスプレイ部分をタップ

で、各計測データの表示切替はボタン1プッシュかディスプレイ部分のタッチで可能。

これ使うまでは携帯の歩数計アプリ使ってたけど、走りながら確認するのは煩わしいし割と落としたりしてた。
その点リストバンド形式で1タッチなのですごい楽に。

モデルによってはジョギングとか運動する前に一回長押ししておけば運動時間中の心拍数とかのパラメータを別枠で測ってくれる。
終わったらまた長押し。(※Alta HRは自動測定で任意測定できない模様。)


あと、測ったデータは携帯かPCにアプリケーションを入れておけばダッシュボード形式で確認できる。
www.fitbit.com


アプリケーションへのデータ通信はBlueToothで、定期的に自動で行われる。(手動送信への任意切り替えも可能)
いちいち操作する必要なし。便利。


身に着けてるだけでいいのでめんどくさがりな自分にはかなりよかった。

防水性とか電池持ちとか


※Alta HRの使用感想です。

防水性

気をつけていれば問題なし。真夏走って汗かいて、外すの忘れてシャワー浴びたことあるけど壊れはしなかった。


電池持ち

フル充電から大体6日くらいは持つ。(※Alta HRの場合。他はモデルによるが3-4日程度は持つ模様。)
フル充電は2~3時間程度で完了。

色とかデザインとか

色は割とカラーバリエーションに富んでると思う。ブラック、ピンク、スカイブルー、その他諸々。
デザインは細め。幅2cmもないくらい。あんまりつけてる感ないから運動時にも邪魔にならない。

ビジネス利用に関しては昭和~~な会社ならうるさいかもしれない。

サポート
迅速。
実は1回初期不良にあたってしまったことがあった。
けど、1週間しないくらいで代わりの品が届いた。


おわりに

まぁもともと買おうと思ったきっかけは、自分が走ってる時に息上がってて、この疲れ具合って心拍数に出るんだろうかって疑問に思ったこと。

150超えたらしんどくなる

とかそういうのがデータで確認できるようになったのと、
スマホ歩数計アプリで生じてた

  • 確認時に落としやすい
  • 走りながらの確認が面倒
  • かさばる

という問題が解消されたので、自分的には満足。