先日嫁さんを亡くした。
その後友人や会社関係から大丈夫?とよく聞かれる。
気を遣って言ってくれていると思ってるけど、なんて答えたらいいのか分からない時がままある。
聞いてくれている人の立場や自分との関係性によって意味合いが異なるから一概に返事しづらくて。
ちょっと整理してみた。
基本的に大丈夫じゃない
相手が誰であっても、まず体調・精神面を気遣って聞いてくれているのだと思ってる。
間違いなく言える。大丈夫じゃないです。
嫁さん亡くして大丈夫!とか心から言える人は人間じゃないと思うの
生前よっぽど険悪だったとかそういう関係じゃなければ基本的にはね。
とは言え正直に「大丈夫じゃありません・・・」とも言い難い。
それを言った瞬間、じゃあ家にいろよとか言われかねない無言のプレッシャーを感じるんだけど、まぁ自分だけなのかもしれない。
勤務先関係者からの「大丈夫?」
この人たちの「大丈夫?」には、「事が起きる前と同様に仕事を振って大丈夫?」というニュアンスを孕んでいる。
難しい。
自分のメンタルの状態が仕事へ与える影響がどれ程のものになるのか、分からないからだ。
- 寝れない
- どうしても身内を亡くしたということが頭から離れず仕事が手につかない
そういう状態であるなら、上司に関しては
「精神面ではやはり本調子とは言えません。少し相談させて頂いてもよろしいでしょうか?」
が無難かもしれない。
大丈夫ですとか言っていきなり倒れられるのが一番迷惑をかけることになるから、様子を見ながらの方がお互い安心できると思った。
同僚とかには「全然ww」とか冗談交じりに言っていいんじゃないかな。
こういう時仲いい人は楽だよね。
取引先からの「大丈夫?」
組織が別なので、勤務先関係者程の仕事面でのニュアンスの割合は低いと思うが、取引先相手に
「いや、無理です・・」とは言えないだろう。だったら休んでろよ。
「ご迷惑おかけしました。少しずつですが戻していきますので、徐々にお願いいたします」くらいか。
そもそもこの質問自体気を遣わせてしまうし相手もやりづらさを感じているだろうと思う。
言われないように、事前に組織内で顔を合わせる場面から一時的に外してもらうくらいの相談をするか、大丈夫な様子を装うしかないのか。
身内亡くしてもなお取引先に頭を下げつつお願いするスタイルとかマジ社畜スキルパネェっすわ
とか自分で思うけど、そういう社会に生きている以上仕方がない。
友人からの「大丈夫?」
相手が本当に友人なら正直に言っていいんじゃない。
「いやぁ無理だわさすがに。飯はちゃんと食えてるけど」
とか。そういう友人は今度自分も助けにならないとなと思う。
面倒臭い関係からの「大丈夫?」
噂好きなご近所さんとか遠めの親戚とかいるよね。
心配する風を装っていろいろ聞いて来ようとする系の人。
「まだやはり大丈夫ではありませんが、今はそっとしておいてもらえますか。またお話しさせてください」
で一方的に切っていい。面倒。
いつ大丈夫になるの?
1回言われたけどひでぇ質問だった。3択ですね。
×:んなもん分かるわけねーだろぶっとばすぞ
×:お前も亡くしてみれば分かるんじゃない?
○:なにぶん初めてのことなもので、申し訳ないですがなんともお答えできません。
(仕事のほうは相談しながら徐々に対応させてください)
なんにせよ余裕がないのであれば休むことを優先したほうがいいと思う。
終わりに
書いててウンザリしてきた。
1つだけ言えるのは、
嘘でも大丈夫と言えない相手とは会わないほうがいいということ。
とはいえどうしても会社の忌引日数が無いとか職場が厳しいとかで、頑張って出社してしまったりして人と会わざるを得ないケースもあると思う。
自分なんか「大丈夫です」って3回くらい言った後自然と涙が出てきそうになりましてね。
多分コップの水のように涙ゲージがあったんだろうと。
あくびした感じでごまかすんだけど目は充血するし多分バレてます。
返事云々は置いておいて、本音は当然大丈夫なわけがない。
仕事なんて単純なものしか手につかないし、プロジェクトマネジメントやらシステム企画なんて高度なこと無理。
終わったら家に直帰して線香あげて声出して泣いてるくらいのレベル。
本当はオレだってあと1か月はこのままでいたいよ。何もしたくないよ。
遺影の前で気が済むまで泣いて、少し落ち着いた時に自分にできることを少しやるとか、そういう生活をしたいに決まっているじゃないか。
でもそういう社会に生きていないんだからしょうがないじゃないか。
嫁さん亡くして1週間かそこらの忌引で休んで、はい仕事来てねなんて・・
あと1か月休ませてくださいと言えない自分は冷酷な人間なんだろうか。
とは言え自分が休んだ分、他の人に仕事のしわ寄せが言ってその人が死にそうになってたりしたらと思うと言えるはずがない。
過労死なんて最低だ。
もう少し社会全体にゆとりがあればいいのにと本当に思う。