Take it easy.

えすあいあー



賃貸の1Fに住むのはお勧めできない理由

割と賃貸暮らしが長い。
これまでいろんなところへ住んだことがあるんだけど、1階だけはマジでないわって今更ながら思う。

その理由を書いてみる。


防犯面の不安

1つ目。
高めの壁があるとか、セ〇ム入ってるとか何か特別な考慮がされていればまだマシなんだけど、
高さという物理的防壁が無いため侵入されやすい。


住まいる防犯110番

上記サイトによると、認知している侵入強盗(空き巣)の発生場所別認知件数は

侵入窃盗の発生場所別認知件数は、住宅が59.0%(うち一戸建住宅が41.6%、3階建以下の共同住宅が12.9%、4階建以上の共同住宅が4.6%)と最も多く、次いで一般事務所が12.9%です。

とのこと。被害に遭う割合が高いのは低層階。


プライバシー


田舎ならあまり気にならないかもしれないが、都内など通行人がそこそこ通る道沿いなんかだと、窓やバルコニーカーテンを開けると通行人と目が合うこともざら。

部屋の中を覘かれ放題でも気にしない人なんか少数派だと思うので必然的にカーテン閉めっぱになる。

てかカーテン開けっ放しだと部屋の中に人がいるかいないかも丸見えなので、上記の防犯面の不安にもつながる。


暗い


太陽の角度とも関係あるけど、プライバシー上の理由からカーテンを閉めていると日光が部屋に入らない。

気にする人には地味にきついと思う。自分は嫌だ。


洗濯物を干す場所を考える必要がある


バルコニーと道路が面しているような物件の場合、まずベランダに洗濯物は干せない。

うちはベランダにネットが張ってるし、別に洗濯物とか見られても気にせんし

って人なら干せるかもしれない。
そうでないなら浴室乾燥機付きの部屋を選ぶとか部屋干しで妥協する必要がある。


道路の騒音が気になる


まぁこれは間取り次第かもしれないが、立地面に道路が面している場合等、車が通ると割と音がする。
トラックなんか通ろうものなら振動まで伝わってくる。


洪水被害に遭う可能性がある


住む前に確認するべきなんだけど、過去浸水や洪水被害に遭った地域かどうかは絶対に確認したほうがいい。
取り返しの付かないことになる。

保険かけてまで住まないよね普通。



一応メリットもある

  • 基本的に上層階に比べて家賃は安い
  • エレベータや階段を使わなくてもよい。建物内の移動は楽。
  • 引っ越しの際安くなる可能性が高い

等。金銭的なメリットはあるけど、正直自分は

安かろう悪かろう

だと思ってる。




おわりに


じゃあ高層階がいいのかよって話もあるけど、自分はある程度の高さがあればいいかなーと思う。
タワマンみたいに高すぎるところに住むのも弊害はあるんでないかと思うので。
住んだことないけどな!


まぁ田舎の人通りもない、車も通らないとこだとプライバシーとかあんま気にする必要はないかもしれない。
自分の場合1Fでも

  • ある程度高さがあり
  • バルコニー沿いは広大な空き地で
  • バルコニーに鳩除けのネットが張られている

って物件に住んだこともあるが、ここはそんな不快な点はなかった。


1Fは無条件でダメ!って言ってるわけではないのでその辺はご自分で判断されるのがよいかと思います。



あと気を付けたいのは住みたい物件の3Fとかを内見して、契約の段階で

「あー今さっき埋まっちゃったみたいです。けど1Fなら空いてるみたいです。1Fお勧めですよ!」

とかいう薦め方してくる最低な不動産家がいるけど信用してはいけない。
内見して物件の設備や立地などは気に入っている分契約しがちだけど、もし1Fに住んだことがないなら必ず一考すべき。



そりゃ

「1Fなんて絶対やめといたほうがいいですよ。僕だったら絶対に住みませんよ」

なんて言うやついないだろうし空き室埋めたいのは分かるけど。