割と一人暮らし歴が長く、引っ越し先を探す時にいろいろ思うことがあったので書いてみる。
正直当初は1SLDKって何、Sって何とかそんな感じ。
そして感覚だけで2DKくらいに住みたいと思っていたので。
間取りの略称(1SLDKとか)の意味
まずこれ。1SLDKって何って思ったので。
1SLDKってどんな部屋ですか?Sって何ですか?。。。。。。。。。。。。。... - Yahoo!知恵袋
自分で書くより↑のほうが詳しいかも。
一応概要。
S=サービスルーム(納屋みたいな)
D=ダイニング(ご飯食べる場所)
L=リビング(くつろぐ場所。ダイニングとどう分けてるのかは微妙)
K=キッチンスペース(部屋とキッチンの間に扉がある場合はK。無い場合はR)
1人で住むなら
金余ってて広い家に住みたい!とか思うなら好きにすればいいけど、
ぶっちゃけ1K~1LDKくらいでいい。
捨てられない人でない限りは人間1人の荷物なんてたかが知れてるので、床面積30㎡もあれば大体収まる。
自分は20㎡以下は狭いと感じてしまう。
収納次第だけど25㎡くらいはあったほうがいいと思う。
2人で住むなら
プライベート空間を絶対分けたいなら2K以上。
こだわりなくても1DK以上(最低35㎡)にしたほうがいい。
1Kに2人住んだことがあったけど、これだとまともにモノが置けないレベル。
毎日布団たたんで収納工夫してギリって感じ。
45㎡くらいある1LDKだとそれなりに余裕。
必要な床面積の算定方法
家探すときは、
10㎡ + (住む人数×15㎡)くらいの床面積を目安にすればいいかも。
1人なら25㎡
2人なら40㎡
3人なら55㎡
4人なら70㎡
って感じ。大体マンションってこのくらいの床面積基準に設計されてる気がするし。
3LDKに1人で住んでる知人いたけどぶっちゃけ部屋超余ってた。
ロフトはいらない
理由
- 熱がこもり暑い。夏はまず使わない。
- そのくせして下層階とのスキマは多いので冬そんな熱こもるわけでもない
- 登りづらい
- 収納として使うには不便
- はしご邪魔(物干しとして便利な時はあるけど)
ロフトいらん説に1票
メゾネットは割と良い
これはよかった。
通常のマンションやアパートと違い、下層階の騒音に気を使わなくてもいいので。
さらに上記ロフトのデメリットは結構解消されてるし、冬は最上階部分が非常に暖かく暖房いらずだった。
いやまじで。1月でも日中だと15度くらいはあった。
あと1DKだったけど、1階部分ダイニングと水回り、2階部分寝室という間取りだったので、狭めの間取りながら階を移動すればプライベートも分けることができたのはよかった。
デザイナーズはよく選んだほうがいい
まぁこれは人の好みによるんだけど、あまり奇抜な家は住みやすさまで熟考されて作られているとは言い難い。
むしろ住み続けると目にうるさいとか生活の動線に合わないとかいろんなところで面倒くさい点が目についてくる。
自分もデザイナーズ物件に住んだことはあるけど、ここはむしろナチュラルな感じのデザインで、
- 床の木目が自然長で癒される
- 全体の色味も明るめで目に優しい
- 間接照明などを効果的に使用してて落ち着く雰囲気
って感じの物件で雰囲気がよかった。
また、間取りも自分の好み(キッチンの広さとか窓の位置とかも)だったので、非常に快適に過ごすことができた。