Take it easy.

えすあいあー



前を向けとは言うけど

2年経った。少し心境や体調面等、変わってきたこともあるので色々書いてみようと思う。 抽象的な表現が多いかもしれない。 1年目まで 2年が過ぎて 1年目まで 亡くなってから1か月頃から不眠症状が出て薬か酒飲まないと寝られなかった。これが本当につらかっ…

死別後5ヵ月が経っての心境

嫁さんが亡くなってほぼ5か月が過ぎた。 自分の心の余裕が無くてぜんっぜん文章を書く気にならなかったけど、現在の心境を一旦残そうと思う。色々なことがあった。 寝れない 怒りの感情もあった 後悔の念が消えない おわりに 寝れない 時期的に1か月~2か…

プログラミングは稼げるか?

たまに話題になる(気がする)この話。 プログラマーの年収が判明!システムエンジニア(SE)との差は?厚労省の調査データまとめプログラマーは稼げる?平均年収や稼げる言語を徹底解説 | テックキャンプ ブログ最近言語別プログラマーの年収みたいな記事を…

全然無理

雑記。とりとめなく思ったことを書く。 時間が経ったら戻るか 時間が経ったら戻るとかなんとか言うけど、戻った気がしない。 いつどこで何をしていてもどこに行ってもほとんど嫁さんのことを考えている。数秒おきに頭をよぎるし、常に胸がつっかえたような感…

立ち直れなくて何が悪い

いろいろ考えながら日々過ごしている。中には答えの無いような悩みレベルの考えもある。 悩みようがないだろうと頭ではわかっていても、湧き水のように考えが浮かんでしまう。 答えが見つかるわけではないのに堂々頭を巡ってしまう。 ああすればよかった こ…

嫁さんが亡くなって1か月になって泣けてきた

嫁さんが亡くなっておおよそ4週間が経った。この間に生活リズムはぼちぼち取り戻しつつはあった。 朝お参り ↓ 会社行く(結構仕事中涙出そうになる) ↓ 帰る ↓ お参りしてると泣けてくるといった具合だった。泣くと言っても亡くなった日以来声を上げて泣くよ…

義理両親が毒親だってことがよく分かったよ

妻が亡くなる前入院中に、どうしても理解できなかったことがある。 今後なかなかこういう人間に出会うことはないだろうから記録に残しておこうと思った。一生忘れないと思う。絶対に。 理解できなかったことその1 理解できなかったことその2 理解できなか…

死別した後の大丈夫?という質問

先日嫁さんを亡くした。その後友人や会社関係から大丈夫?とよく聞かれる。気を遣って言ってくれていると思ってるけど、なんて答えたらいいのか分からない時がままある。 聞いてくれている人の立場や自分との関係性によって意味合いが異なるから一概に返事し…

ゲームをしなくなった

嫁さんが亡くなってから2週間になる。はじめの1週間くらいまでは葬儀やら何やらで忙しくて、その後の3日程度は地元で過ごしていた。 むやみに散歩したり昔行ってた店に行ってみたり、昔住んでいた家の近くでぼーっとしたり。ぼーっとすることで何かを得るこ…

悲しいからって泣けるわけじゃない

嫁さんが亡くなって10日が経った。亡くなった直後から1週間くらいは葬儀やなんやかんやで家族と過ごしていた。 が、ここ3日ほどは1人での生活に早めに慣れておかないと仕事が始まってから何かあったら取り返しがつかないと思い、一人で生活してる。生活して…

【死別】気持ちの整理なんかつくわけがない

今日仏具を買いに行った。なかなかこの年齢で仏具を買うこともないんじゃないだろうか。 お店の人も気持ちびっくりしてたような気がする。 お香だとかお鈴だとか、嫁さんこういうのが好きだろうなと思いながら選んだ。 選んでも本人に評価してもらえないもの…

妻が亡くなった

妻が亡くなった。まだ20代だったのに。 やりたいこともまだあったはずなのに。 入院してから検査と治療を並行して進めてもらっていた。 まだ病気の原因は分からないけど、死因は「脳炎」と死亡診断書に書かれていた。理由は分からないけど脳が膨れ上がってい…

妻が危篤状態になったけど

妻の容態は日に日に悪くなっていく。もうもって数日らしい。脳浮腫が進んで脳の機能はほとんど停止している。 脳波もほとんどない。 瞳孔も開きっぱなしで光を当てても小さくならない。 意識はなく会話もできない。 けれども涙は出ている。心臓も動いている…

家族が危篤状態になった

自分にとっては暗く、けれども他の人からしたらありふれた話かもしれません。でも、今の自分の気持ちや体験をありがままに書くことで、他の方がそれを事前により現実的な形でイメージすることができて、 何かの備えになったり、より家族を想えるようになれれ…

【ブログ1年後】ブログを作って1年経った結果

ブログを作って大体1年ちょっとが経った。1年前と変わったこともいくつかあるし、まぁ1年ってちょうどいい節目でもあるので実績というか感想めいたものを書いてみようと思う。他の方も1年の節目に記事を書いていらっしゃって、よし書いてみようと思ったのも…

セミリタイア生活に向けた収入源の確保

↓の続き。 www.chococranky.com セミリタイア生活を志すにあたっての条件をつらつらっと書いてみたけど、今回はその中でも僕が一番重要だと思っている収入源について思うところ書いてみようと思う。 何故か。結構セミリタイアについての記事は数多く書かれて…

セミリタイア生活とそれを実現するための条件を考えた

セミリタイア。40歳定年とかいろいろ言い方はあるけど、 要はさっさと若いうちに仕事やめてあとはニートないし高等遊民的生活を送ろうと。 自由を大事にしようと。そういうことだと思ってます。だけどもこの奴隷根性染みついた、終身雇用・年功序列の名のも…

スタバでmac使う理由を考えてみた

すごくどうでもいいネタ。たまーにスタバに行くことがある。 行かなくてもほぼ日常的にスタバの前を通る。 そのくらいスタバは町に溢れてる。で、何故かはわからないけど、一昔前からスタバでほぼ確実と言っていいほどmac開いてる人がいる。一体macで何やっ…

【初心者向け】個人的に買ってはいけないと思う株

ちょっと前から株を買い始めた。配当金生活できればいいなぁとか思ったのがはじまりだった。浅いよね。 ただ、やってると慣れるもので今となっては普通に売ったりもするし、優待ももらえるようになってきた。そんなこんなで、色々やりながら株価やら会社情報…

【感想・口コミ】伊豆_伊東温泉の風の薫に泊まった感想

某日に温泉に行ってみた。どこ行こうか悩んでたんだけど、 Reluxで2015~2017年連続総合ランキング1位を取った宿があって、紹介サイトみたらいろいろサービスとかもよさげだったので、 じゃあここにしようってことで決定。割と軽い感じで決めたんだけど思い…

部活動の週休2日制に思うところ

中学の部活の話だけど、スポーツ庁が本日、練習時間を平日2時間以内、休日3時間以内、かつ週休2日を設けるよう指針を発表した。自分も長らくスポーツをやってきた身で、過去小中学生を指導していたこともある。 自分がスポーツをやってきた側の立場と、指導…

【ハード】365日24時間運用保守の実態

SIerの中には業務委託としてシステムの運用保守を行っているところがある。まぁいろんなシステムを運用保守するんだけど中には24時間365日動くシステムなんてものもある。 個人的には死ぬまで働けますか?みたいな前時代のキャッチフレーズを彷彿とさせるお…

【PM】プロジェクトマネージャーは激務なのか

自分自身プロマネという立場での業務をそれなりに経験してきた。 だからこそ思う。めんどくさいと。会社によりけりなところもあるかもしれないけど、思うところを書いてみる。 激務なの? 責任者ですし ストレスフルです っていうか何でも屋として扱われるこ…

【炎上】バーストする傾向の強い案件の特徴を3つ挙げてみる

SIerで働いてそれなりになるけど、多少社内でもバースト案件というか炎上案件というか、失敗プロジェクトの話を聞く機会もある。ましてやプロジェクトマネージャーという役職になると、多少分析めいたこともやるようになった(PMOとも言うね) 一般論だとか…

【Adsenseアカウント取得】2017年10月にアカウント取得するまでにやったこと

今更ながらadsenseアカウントが非ホスト化された対して書けることがあるわけでもないけどいろいろ書いてみようかなと。 非ホスト化とは ホストアカウント取得までの道筋 非ホスト化までの道筋 やっときた 必要なもの 非ホスト化とは Adsenseのアカウントには…

100km歩いた時の話

100km歩いたことがある。 しかも2回。いや嘘ついた。1回目は90kmくらいだった。 なんかお遍路さんとかやってる人見てると過去の思い出がよみがえってきて、あぁお遍路ほどじゃないけどよくやったなぁオレとか勝手に自己満足に浸れる程度には達成感があった。…

NieR:Automataプレイ感想

ニーアオートマタと読みます。 久しぶりに据え置き型のゲームやったんだけど評判以上にはまり込んでしまい、意外にも70時間とかプレイしてしまっていたので感想を書いてみようかなと。 ネタバレとかあまりないように書くつもりだけどあったらごめん。 とりあ…

【理解度】理解することと知っていることの違い

仕事してて思ったので書いてみる。自分も昔はこうだったなぁとか思いつつ。 ある物事について、 知ってるとか分かってるとかいろいろ理解度を示す言葉はあるんだけど、 あ、それ知ってるとか分かってるというので任せてみたら失敗するケースがやっぱりある。…

飛行機の優先搭乗のメリット

JALとかANAとか会員制度を持ってる航空会社だと、優先搭乗制度ってものがある。 要は他のお客さんより先に乗れますよってだけなんだけど、見えづらいメリットもあると思ったので掘り下げてみる。 優先搭乗のために必要なこと 優先搭乗のメリット おわりに 優…

【節約・攻略】引っ越し費用を抑える方法

これまでに何回か引っ越しをしてきた中で、安く抑える方法とかコツがわかってきたのでまとめ。このネタは結構いろんな方が書いているけど、自分はここ数年3回以上引っ越して、直接引越会社の営業と話をして分かったこともあるのでその辺を書いてみる。【完全…