Take it easy.

えすあいあー



高層階に住むのがお勧めできない理由とそのデメリット

昨日こんな記事を書いた。

chococranky.hatenablog.com




じゃあ高層階ならいいのかという話になるんだけど、そういうわけでもない。

高層階なんて住んだことないけどな!!

なんて書いた人間が書く記事なのでアレなんだけど

  • 過去物件の内見等で見学した経験はある
  • ホテル等では割と20F等の高層階に泊まった経験はある
  • 友人が高層マンションに住んでいるので聞いたり泊めてもらった時の話
  • あと自分が知ってる話

あたりを前提に、
1Fの場合と比較対象がぶれないように高さという部分のみを焦点に当てるようにします。


もちろんメリットもあるよ。


家賃高い


高層階を賃貸で借りる人間なんかには無縁な話かもしれない。

1Fは家賃が安い。
しかし高層階になると1Fの家賃+(階数*おいくら)みたいな計算式で家賃計算してるとこが多い。
これは賃貸物件検索サイト等で見ればすぐ分かる。

仮に35階を賃貸借するとしたら1Fとの差は34階。
1階ごとに1000円上がるとしても34000円の差になる。
(34階に住むの検討してる人にはあまり気にならない差かもしれない)

まぁ実際もうちょっと高い気もするけど。

とりあえず階数上がるにつれ高くなるよって話。



ちなみに下記は賃貸でなく持ち家の場合だけど、固定資産税が高層階になるにつれ上がるって話もございます。
http://www.asahi.com/articles/ASJD56DSXJD5ULFA04G.html


基本風強い


だって遮る物ないし。
僕が内見した物件も、バルコニーは常にそれなりの風が吹いておりなかなかの自然を感じることができました。

台風でも来ようものならそれはもうすさまじい模様。

友人は洗濯物飛ぶことも稀にあるって言ってた。


地震の脅威


泊めてもらった時に震度4くらいの地震があったんだけど、意外と揺れます。
免震構造なので大丈夫なのかもしれないがアレは心臓に悪い。

本当に意外と揺れる。

倒壊することはないかもしれないけどエレベーターが止まったりすることはありえる。
関東大震災時も結構止まっていて、移動は階段というね。。
まぁ一生のうちにあと1~2回あるかどうかってくらいのリスクではあるけど、
それを我慢できないなら中層~低層階にしといたほうがよい気がする。

移動の手間


外に出る時は1Fに降りる必要があるが、世帯数が多い分エレベーターがひっきりなしに各階に止まる。
地味にめんどい。
エレベーターの数は確認しておいたほうがよさげ。
でも、

いや俺は階段で余裕

って人はデメリットにもならない。
考え方次第ではほぼ強制的に足腰を鍛えることができるというメリットにもなるかもしれないし。

自分の場合だとさすがに20階超えてくると降りるのはまだしも登る気にはなれない。
ましてやそれが買い物袋両手に抱えてるような日だったらもうね。


メリット


ここからメリット。

  • 虫がマジでいない

 蚊とか無縁

  • プライバシーは確保しやすい

 窓のカーテンを開けたらすぐ向こうに同じくらいの賃貸物件が立ってて住人と目が合う
 みたいなことはほぼない。

  • 眺望がいい

 窓を開けたら一面に広がる景色ってのは精神的にいい。
 

  • 部屋が明るい

 
 日光を遮る物が周囲に無いので



って感じ。

なんていうか、金さえ払えば

自然の恩恵(と脅威)を受けることができ、人多さの煩わしさから解放される

って感じなのかなと。


自分はどっちかというと高層階のほうがいい(というより1Fは絶対に無いという考え方)だけど、
タワマンの高層階住むとなると金銭的なダメージもあるので、5F~10F程の中層階狙いかなぁというスタンスです。